· 

背より高い物が取れない



今日も朝から氣分が良いです!

5時に起きてルーティンを行ない、エネルギーは充填されました。

人は時間で生きていると思ってますが、実際は時間なんてないのかもしれません。

ただ区切りがあると目安として安心するのかもしれません。

今日も見えない存在のご先祖様に感謝の意を唱え、合掌します。

【いつも見守ってくれていてありがとうございます。】

 

今日のブログ

 

【肩の動きが悪く感じていませんか?】

 

年齢を重ねてくると不都合な点が身体に出てきます。

その一つとして【手が上がらない】

 

自分では上げているつもりでも真っ直ぐに上がらない。

途中まで上がるけど、肩の辺りが引っかかる。

左右差を生じる

途中で痛みを感じるなど、状態は様々です。

 

肩は【肩甲骨と鎖骨】が連動することでスムーズな動きをします。

そして肩関節は全方向360°に動く特徴のある関節です。(球関節)

 

鎖骨・肩甲骨・上腕の連動としての動きでスムーズさがあるのです。

 

でも、ちょっとした衝撃で関節から逸脱することもあります。

また長年の食事による糖化で動きが悪くなることもあります。

そして身体全体のバランスの崩れにより、左右の手の上げ下げに左右差を生じたりします。

 

日頃から肩甲骨を意識し動かし、手を上げたりする動作で柔軟性を持たせておくことも大切なのです。

 

猫背になり背中が丸く、前肩になり、お酒を毎日飲み、意識的に身体を動かす生活運動をしないのであれば、自分自身で身体を悪くすることをしているのです。

 

普段の悪い身体の使い方の積み重ねによる生活習慣病と言ってもいいのかもしれません。

 

あなたはバンザイした時に耳の後ろに上腕を持って行くことが出来ますか?

上げた腕が耳から離れていたらNGです。

その時、痛みを感じず腕を真っ直ぐに胸を張って伸ばすことが出来ますか?

 

無理はしないで下さい。

かえって痛みを強く感じることもあります。

 

猫背の状態では腕は上がりませんよ。

 

真っ直ぐ上げられなければ、身体の歪みが生じて未病状態だと思って下さい。

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

ゆうてんじ接骨院

 

水素風呂・水素吸引を推奨いたします。 ☜click