· 

胃の不調はありますか?



今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

 

今日の院長の独り言

 

【もし胃の調子が悪いと感じたのなら】

 

人の不調の代表として【胃炎】があります。

ちょっと食べ過ぎた、胃に不快感がある、お酒を飲み過ぎた、消化がよくない、胃液が上がってきた、胃が痛い、胃が張るなど

 

人によっては様々な症状を訴えます。

そして最も多く症状を訴えるのが

 

【なんとなく胃の辺りの調子が悪い】です。

 

そして中には【胃炎】【逆流性食道炎】など

【慢性であること】を理解せずに過ごす方も多いのです。

 

こうした方の安心材料は

 

処方される【胃グスリ】

 

病院で処方される胃グスリさえ飲んでおけば、何を食べても大丈夫!

なんてことを考えがちです。

 

そのため、食後には必ず胃グスリを飲み・・・・それを数十年も行っているのです。

もしかしたら、そんなことしていませんか?

 

クスリは安心材料のために飲むものではありません。

胃に何かの症状が出たときに一時的に飲むものです。

 

西洋医学のクスリであろうと漢方薬であろうと、

長く飲み続けて良いわけではないのです。

 

多くの方の誤解は、

【漢方薬だから體に優しいからずっと飲んでも大丈夫!】

そんなこと思っていませんか?

 

クスリが體を治すわけではありません。

少し症状を和らげてくれるだけです。

 

治すのは、

自分の中に備わっている【自然治癒力】が體を良い状態に戻そうと頑張ってくれているのです。

 

そのため、症状があるにもかかわらず、

もし胃に負担のかかるものを食べていたとしたら、

治るものも治らないわけです。

 

冷たい飲み物、アルコール類、ジュース類、アイスやスナック菓子、辛いもの、コーヒーなどのカフェイン入りの嗜好品、中華のような油を多く使っているもの、ラーメンなどの小麦粉製品と油脂など、消化に悪いものを食べていたとしたらよくなるでしょうか?

 

そして體の機能を正常に保つためには血流を元に戻す。

體の一部が冷えていれば、血液は滞り正常な機能ではなく、

停滞しているその部分の機能低下が起こります。

 

血液を循環させるためには【體を温めること】です。

體を温めるには、

湯船に入る、温かい食事を摂るなどが考えられます。

 

湯船に入り體に水圧がかかれば

體内から尿や汗、呼気から體内の毒素が出ていきます。

 

そして、

胃の調子を補う食べ物が

【すり下ろした大根】

【梅干し】

【酢の物】

【キャベツ】

 

また歯磨きの時に、重曹水で口をゆすぎながらブラッシングするのも効果的です。

重曹は必ず食用を選び、少量で行うことです。

 

こうした毎日の習慣がいずれ、胃の不調を感じさせないくらい改善するはずです。

クスリを飲めば全て丸く治まるわけではなく、クスリからできるだけ離れる生活を目指しましょう。

 

【口から入れるもの(食べ物)、皮膚から體に入るもの、呼吸から入るもの】には

十分に氣をつけてください。

 

體の健康を保ち守ることは全て自分自身です。

 

今日のまとめです。

胃の不調はクスリを飲めば治るわけではないのです。

クスリは一時的な緩和措置であり、飲み続けるものではありません。

治し方は、自分自身の自然治癒力です。

 

今日はここまでです。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ゆうてんじ接骨院

 

毎日の健康維持のために水素風呂・水素吸引を推奨いたします。☜click